忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪?

とにかく疲れていて、鼻水とくしゃみ、なんとなく喉も痛く、頭も痛い。

明後日にはトレーニングに出発するというのに(ToT)
仕事とヨガでほとんど休み無しだった上、娘の大風邪の看病が拍車をかけました。

しっかり休んで、一刻も早く復活します。

拍手[0回]

PR

夢はでっかく根は深く

トイレに置いてる相田みつをさんの日めくり。
今日はこれ。

夢はでっかく、根は深く

。。地道にやるって大事。無理をしないって難しい。。

ひゃー
なんだか疲れておりまして、
今週発熱してた娘の看病疲れがどっと来てると言ったら、旦那に、ひなこのせいにしちゃダメだよ~なんて言われました。確かに。

今夜はヨガから帰って、這うようにお風呂に行って、洗顔だけなんとか済ませ、湯船につかり、布団にて半寝状態で足と顔のオイルマッサージをかるーく。

そして、今なぜか携帯でblog、、

シャワー、皿あらい、片付け洗濯など、明日は五時起きでがんばります。

やっぱし本業は、母、妻、主婦なのでした。

眠ーーーい!
おやすみ!

拍手[0回]

ここヨガ

教室名、ここYOGAになりました。多分。。

いや、もう決めたんです。多分(笑)

あれだけサンスクリット語を諦められない!とか言って、結局日本語。

so ham をあんなに気に入っていたのに決定できなかったその理由は、まさに。それがサンスクリット語だから。
マントラ?呼吸法?そりゃ、私は大好きだから良いけど、知らん人からしたら、なんのこっちゃだし。ここヨガなら分かりやすいし、その上、実は非常に意味深い。

教室名は、6月中に決めたいな~と思っていた。
で、昨日、6月最後の日に、久々に夫婦揃って夜がオフで、しかも娘は早寝してて、二人で泡盛で盛り上がっていたときに決めた。

ネーミングの話題になって、あーでもないこーでもないと言ってたんだけど、「じゃあ、ヨガのときに一番大切にしてるものは?」と聞かれたときに、「ここに存在することだ」と、一瞬で答えが出たから。

なんか響きもいいし、6月末日だし、良くね?みたいな。

それと、旦那は言霊ならぬ、数霊に詳しく、ひらがなの響きと数字の関係などのことを知ってて、娘の名前もそれで付けたりしたのだけど。

彼曰く、「こ」は、7なんだって。私の一番好きな8は「け」らしいんだけどね。でも7も悪くないよねってことになった。

そんなわけです。

ここYOGAです。
よろしく。

拍手[0回]

蒔いた種を刈り取る

収穫したければ、種をまかなくてはいけない。
愛が欲しければ、愛を与えなければいけない。

私が大切にしていることだけど、いっぱいいっぱいだったり傷付いたりしてると、忘れちゃう。

傷付いてるときこそ、思い出さなきゃいけないんだけどね。

やっちまった、後戻りできないというときには、こればかりは個人差だけど、私の場合は一晩寝れば大体大丈夫です(笑)

傷付いたりしたときには、傷が深くなる前に、喧嘩を売るなり逃げるなりすることです(笑)

あれっ
これじゃあ蒔いた種を刈り取る、と矛盾してる?

まだまだ子どもなのでした~

拍手[0回]

ふわり

引っ越しました。

ネットが繋がらず、blogやmixiが滞ってます。

メールチェックはぼちぼちしてます。

急ぎの方は、携帯に連絡ちょーだい。

jahminnchang8(a)docomo.ne.jp


7月に入ったら、ブライアン先生のトレーニングです。

わーいわーい\(^O^)/

トレーニング自体も楽しみだけど、娘3歳半。初めてママと離れます。

4日間、頑張れるかな?

拍手[0回]

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]