忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きとか、やりたいとかに、理由はあるのか

最近、なんのためにヨガをするんだろうと考えることがあります。

私は単純に、ヨガをすると心身共に気持ちいいから、というのが第一の理由。
でも、それって単なる快楽主義?
何事においても、成長したいと思い、それに向かって努力することが大切。これも事実だと思う。
だから、私がただ単に気持ちいいからヨガをするということは、怠惰な姿勢?
・・・ってわけじゃあないんだろうな~。

好きとか、やりたいとかに、理由なんてない。
これもまた絶対に、正しいんだろうと私は思います。

でもでも、もう一度自問してみて、真剣に自分と向き合ってみると、実は自分の中に色んな答えがあります。

アヒムサ(非暴力)やバクティー(奉仕)、カルマ(業)などなど、ヨガ哲学の魅力に共感しているのはもちろん、
主にアーサナやプラーナヤマにおいてのチャレンジングな姿勢にポジティブさを感じるし、自分や周りの人に喜びを与えられるということ、そして自分の軸を見定めて、自分自身の状態に敏感でいられるということが、癒しそのものであること。平安を取り戻せるということ。

こう考えてみると、ヨガって結局生き方なので、うーん、やはり理由づけとかではない気がするな。

でも、「ただ単にヨガをするのではなく、なんのためにするのかを明確にしなさい」という先生は多い。

ちなみにこないだワークショップを受けたジュール先生はこう言ってた。
「先生によって、違ったことを言うかもしれないし、自分の考えと異なることもあるかもしれない。ある先生が間違っていて、僕が正しいというなんていうことはないし、その逆もない。でも常に言えることは、あなたの先生は、今、目の前にいる人だ」と。いつも学ぶ姿勢を忘れないでいたい、素直に学んでいたいです。その中で、自分を曲げずにいたいものです。

ちなみにジュール先生は、ヨガの目的について、「誰もが持っている、自分の中の光を導き出すこと」と言っていた。あなたの中にも光が必ずあるのです。その代り、エゴもあるけれど。

ちなみに、ツイスト系のアサナでは、おへその周辺に溜まっているあなたの「エゴ」をしぼりだすらしい。そして、同時に執着心もリリースして、新しい物の見方や考え方を取り入れるスペースを作りだしてくれるのだと習ったこともあります。(たしか、これはイシュタ・ヨガで習いました。エゴの話はジバムクティ・ヨガ。)

わたし、ツイスト苦手。。。(つーか嫌い笑)
リーダー気質の人には、ツイストが苦手だったり好きじゃない人が多いんだって。
私はリーダータイプだと自覚はしてないけど、リーディングセラピーなんかに行くと、リーダーだと言われる。必ず言われる。
リーダーや、人の上に立つ人、まとめ役の人は、ツイスト系のアサナでバランスを取るといいらしいですよ☆

でも、先日のワークショップで、ウォーリア3のツイストを久々にやったら気持ち良かったです。
そういえば今年の目標はツイストを頑張ることだったのにな~。
また練習しまーす。

http://www.yoga.jp/pose/pose_detail.php?id=57
ウォーリア3のツイスト、またしてもアサナの名前がわかりませんが、
↑これがウォーリア3。
ここから、軸足と反対側の手を顔の下あたり(マット上)において、もう片方の手を空に向かって伸ばして身体をツイストさせるというアサナです。
ツイスト嫌いの私ですが、これに関してはパワフルな感じが私好みで、例外的に好きと言えるかも。

今から久々登場のブライアン・ケストのDVDでヨガして、お風呂に入ってねます。
明日はお休み~!保育園見学行かねば!!


おやすみんなますてん☆

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<第八感  | HOME |  your soul is your highest self>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]