忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月25日コブヨガ!


コブヨガは、基本的に子連れママが対象です。
子どもたちがわらわらと群れていることを了承の方であれば、大人の方のみの参加も受け付けます笑
が、子連れの方を優先いたします。

私が普段レッスンしているパワーヨガを軸として、日ごろの育児や家事でお疲れの心身を癒し、エネルギッシュな身体を作りながら、不調の回復も目指します。
また、普段のヨガと比べて骨盤の調整を大きなテーマにしています。


☆コブヨガ☆
5月25日火曜日 10時半~ 
参加費用 1000円
ヨガマットをお持ちの方は持ってきてください。ない方は、レンタルもあります。
子ども用のおにぎり・おやつなどあると良いと思います。
おもちゃも持ってきてね!
なるべく音が鳴らず、他のお友達と共有できるようなものが良いですね。
予約制ですので、書き込みかe-mailでお知らせください。

地図
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4SUNA_jaJP246JP246&q=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B8%82%E5%90%89%E5%8E%9F2%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%99%EF%BC%8D%EF%BC%92%EF%BC%97%E3%80%80%E5%9C%B0%E5%9B%B3&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B8%82%E5%90%89%E5%8E%9F%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%99%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%97&gl=jp&ei=kGLQS4yZKMGLkAXK8YwK&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CAcQ8gEwAA

たちばなやさんという婦人洋品店の4階です。

階段しかないけれど、頑張って上ってきてね!笑

mail:
phatmami( a  )gmail.com
aを@に変更してください。

拍手[0回]

PR

22日土曜日はおやすみです。

今日も気持ちいいクラスでした!

お知らせし忘れてたんですが(いつもすっとぼけですみません)
来週土曜日は娘の運動会のため、おやすみさせてください!

振替を、平日の夜にできればな~と考えてます。
まだわかりませんが、久々の夜のクラス実現!?

またお知らせします。

拍手[0回]

twitter


つぶやいてるよん。
https://twitter.com/phatjoint

娘が、今ちまたで流行中のおたふくかぜにかかりました。
今は珍しくぐっすりと昼寝してます。。。

いつものように元気なんだけど、たまに「痛い~~」と泣き出します。
1週間くらいかかるみたいですが、早く復活してほしいものです。。。

最近、友達の家や外でご飯を御馳走になることが多かったので、今は久々にお料理中。

タケノコの煮物(いただきもののタケノコが、そろそろ危険だったので)しいたけニンジン鶏肉いり。
バナナと黒糖のパン(いただきもののバナナが結構危険だったので)
イチゴジャム(見切り品のイチゴが危険だったので)

夕食は、きのこと鮭で雑炊つくって、あとはベビーリーフと大根でサラダとか適当につくります。

料理してなかったのに加えて、冷蔵庫もがらがらだったので、今日はまとめ買いしてきました。

GWあけるまでは買い物なしを目指します。


以上、母のたわごとでした。


あ、またコブヨガとランチ会を企画中です。
ランチは、今月は持ち寄りじゃなくどこかに食べに行くかもです♪

拍手[0回]

power yoga


ヨガには、 ドグマ(教義、教訓)と呼ばれる教えが多いと、一般的に思われてる。
で、実際にドグマの存在するヨガは多い。


私が実践し、伝えているパワーヨガには、ドグマは存在しない。
たとえば、ベジタリアンになりなさい、月に一度は断食を、お酒は飲んではいけません、日の出とともに起きなさい・・・
という、教えはないということ。


インストラクターや先生が、あなたの生活を仕切り、決めるのではなく、自分で決めるんだってこと。
自分自身を見つめ、自分自身の判断を大切に、自分自身を信じて生きていく。


実際に私も、今日の夕食にチキンを食べたし、ケーキも食べるし、ビールや泡盛大好き。
早起きは好きだし、今のライフスタイルに必要だから実践してるけど、もともと夜遊びだってしてた。


ヨガを実践してる、ヨガを練習してる、ヨガを教えてる、だから何かを禁止する?
なんてことはしません。


決めごとなんてなくていいじゃんと思います。


「ヨガでお金をもらう」ことに後ろめたさを感じることもあった。


それに関しては、シータ・ヒーリングを学んだときに
「ヒーリングをしたらエネルギー交換として何かを受け取る。たとえば、お金、マッサージ、野菜、ハグ、など・・・。受け取ってこそ与えることができるし、与えてこそ受け取ることができる。」みたいなことを教えてもらい、それによって救われた。話は少しずれたけどね。でも大切なことだと思う。


ヨガを始めた頃なんて、お金が嫌いだと自分で思っていた。シータ的にいう、「清貧の誓い」みたいなものかな。
でも、お金って大事。ショッピングも楽しい。それを認め、愛する。


とにかく、周りに流されないで、
何をしたい?何を選ぶ?どうなりたい?何が欲しい?
すべて自分で決める。
そのためには、
どのように感じてる?
それを素直に見つめ、受けいれることから。
他の誰かにはなれないのだから。


ドグマがないのと同様に、グル(教祖、師)もいない。
私のもっとも尊敬するヨギ、ブライアン・ケストも言ってた。
「グルと時を共に過ごすことは素晴らしい」と前置きしたうえで、
「僕は君たちの先生ではない。ただのヨガ・インストラクターだ。
他人(一般的にいうグル)に自分のパワーを預けなくていい。グルは自分自身の中にいる。」
と。


何を頼りにすればいいと思う?
それは、自分のなかにあるバランス感覚。
アサナプラクティス、もっと言えばパワーヨガのプラクティスは、
その「バランス」を「体感」することそのものなんだよね。


どこまでディープにストレッチしたら痛い?
どんなことをすれば気持ちいい?
どれが自分にとって必要で、どれが不要?
自分が健康で自由でいるために、何をすればいい??


これぜーーんぶ自分で決めること!!


パワーヨガのパワーって?
何歳になっても息を切らすことなく生き生きと、夢を追いかけて現実に変えていく!
そんな心身の「パワー」なんだよね!


*保科直美先生の文章を参考に、私の視点からの考えです。

拍手[0回]

yoga dogs

おもろかわゆいサイトを発見。

http://yogadogz.com/ 音出ます。音楽も良いです・

ヨガ好き・犬好きにはたまらぬ。

サイトの下のほうには、
"Play,Bark,Breathe..."
遊び、吠え、呼吸して。。。
play とpray (祈る)をうまいことかけてると思われます。

癒されるよ。

拍手[0回]

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]