忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コブヨガ& ハタヨガ話

今日はコブヨガでした♪

人数少なく、ゆったり楽しかったです。

参加の方が少なめでスペースに余裕があるとき。。
子どもたちのだ~いすきな、テントを出すことにしました!

今日、初めて出したのですが、早速中に入ってブロックを広げたり(^o^)
子どもは、ちっちゃな空間が好きですね。

このおうちは、友人の家にあって不要になったものを、お願いして寄付してもらいました!

何か楽しそうなおもちゃで不要なものがありましたら、寄付してくださ~い。


今、教室内に使っていないお部屋がひと部屋ありまして、そこをなんとか整理してキッズスペースにできたらいいな♪


今日フォーカスしたアサナは、カポタアサナ。鳩のポーズです。

今日はカポタ!って朝から決めていたんです。胸を張る、ハートを開く、全身開く!自信を取り戻す!今日はそんな感じだな~と思って。

すると、「今日ヨガあるからいっか~と思って、昨日ミシン頑張りすぎた~。肩パンパン!」って某ママさん(笑)

そんなときにぴったりな鳩さんのポーズだよ!


あとは、基本ポーズのダウンワードドッグを改めて見直してみたり、hatha yogaのhaと thaについてお話してみたり、子どもがいても、意外に色んなことができる!と再確認した今日でした。


ハタヨガについてですが、身体的なヨガ全般をハタヨガと言います。

「ハ」は太陽、「タ」は月。ヨガとは繋ぐ、融合、調和するという意味。

ハタヨガは、一見すると相反する要素を、調和させることが一つの目的。

心と身体、右側と左側、男性性と女性性、伸びる縮む、上下、などなど。

ダウンワードドッグなんかはハタヨガを象徴しているなあと私が思うのは、前屈と後屈の両方の要素が入ってるから。

お尻は高く、手足はマットに埋めつける。
逆方向のエネルギーを調和させるのだね。

。。。そんなお話を含めつつ♪

最年少コブ姫が、寝返りマスターして感動した本日でした。

来週の木曜日は、保育園の役員の用事で、コブヨガおやすみさせていただきますのでよろしくお願いいたします♪

拍手[1回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<雨だ  | HOME |  見える、聞こえる、感じる>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]