忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柔軟性

先日、ヨガをする理由などなど、ブログに書いてました。↓↓

http://phatmami.blog.shinobi.jp/Entry/25/



書いてるときには、すっかり頭から抜けていたけど、
ワタシ、いつも言ってる&思ってることがあるんだった。

それは、柔軟でいたいということ。
体じゃなくてね。(もちろん、からだも柔らかくなりたいよ)
主に人間関係においてね。

私は、ただでさえ偏った人間。
だからこそ、柔軟な姿勢をもって、柔軟な対応をして、いろんな人と接していたいと思う。
私は、私自身の奥底で、私なりの正論を持っている。ほんとはかなりの頑固者。
でも、思い通りにいかないこともある。ってことくらい、わかるくらいの大人になった。
意見が違っても、歩み寄ればいい。
物事に、正しいとか間違ってるとかは、ないことの方が多いと思う。
ただ単に、すべての物事に対して、良い側面と悪い側面が必ず存在するということ。
すべての人に、長所と短所があるのと同じ。

私にとってヨガは、自分が柔軟でいることそのものなのです。

そうそう。同じ日記に、ツイストが嫌いだと書きました。
で、ウォーリア3のツイストは好き☆とも書きました。
もうひとつ、私の好きなツイストがあります。
それは、プレイヤーツイスト(祈りのツイスト)

〈プレイヤーツイスト〉
両膝を曲げて椅子に座るような格好になり、上半身を右にねじり、胸の前で合掌します。顔は空を見ます。左の肘でしっかりと右ひざを押し、両膝がずれないように合わせておきます。そのまま左足を後ろにまっすぐ伸ばし、左足のつまさきに乗ります。きつい場合は左ひざをマットの上に置きます。

これが、めちゃ好きです。
最初はしんどいかもしれないけど、練習を続けていると全身が開いてくる感じがして、タマリマセン。

そうそう、ウォーリア3からのツイストのバリエーションは、アルダ・チャンドラアーサナのツイストだったみたい。
↓これの、手を逆にして身体をねじったバージョンです★
http://www.yoga.jp/pose/pose_detail.php?id=26

これも、全身が開きます。

きもちいヨ

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<Teachers Training  | HOME |  第八感>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]