忍者ブログ

Sangha=community *yoga healing ヨガ パワーヨガ コブヨガ 子連れヨガ ハタヨガ 陰ヨガ シータヒーリング アート 育児 富士 イベント パーティー コミュニティ 

Sangha Fuji

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分を愛する



自分の長所や短所をじっくり考えることって、意外にないよね~。
と思いきや、他の人はしょっちゅう考えてたりして。。。


私の長所は、奉仕の精神だと思う。
人のために何かをせずにはいられない。
自分のことより人のこと。

短所は、自己愛不足かな~~自尊心不足ともいう?
だから、自分のことより人のことになっちゃうんだ。
簡単に譲歩しすぎなのかなあ?


そして、自己愛が足りてないから、ヨガのクラスでは「自分を愛する」ことばかりを強調するんだろうな。
自分に言い聞かせているんだな。


7月のTTでブライアンが言ってたことを思い出した。
You are perfect,
you are beautiful,
you are unique,
you are special.
すごく素敵な言葉。
たぶんあのTTに、私はこの言葉をもらいにいったんだろうなと思うくらい。

だから、TT開けて以来、生徒さんにはこれをメインに伝えてます。


自分に足りないものを、自分に言い聞かせるように生徒さんに伝えるのってすごく自然だと思う。
こればかり伝えているからって、偏っているわけじゃない。
これが私のyogaなんだ。
ただ、自分が大切だと思うことを伝えればいい。
自分のpracticeを伝えればいい。


日常のコミュニケーションも同じ。
個性全開で会話すればいいと思う。
ただし、波動を調和させることは大事だけれど。。。

そっか、譲歩しすぎることと、波動を調和させることとのバランスが必要なんだな。





yogaに関するお問い合わせはこちらまで。
phatmami(@)gmail.com
カッコをはずしてね。

子連れヨガ(コブヨガ)ブログはこちら。
http://plaza.rakuten.co.jp/jahminn/



にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

同感

私も同じ事してるよ。
自分に足りないものを自然に言葉にしてる。
結局自分が感じたコト、経験したコトしか伝えられないんだよね~~~

ヨガは自分の存在やこの世のすべてが尊いと教えてくれる。
自分を愛せなかった私が少しずつ愛を感じるようになったのもヨガのおかげさっ!

無題

コメント今気づいたorz
やっぱりこのやり方が一番自然だよね~!
背伸びしてもしゃ~ないということで。。

「先生」と呼ばれることが多いと、いつの間にか身の丈以上のことをしてしまう私。
最近の課題はその辺かな。。

ほんとに、ヨガは愛!だよね!
LOVE!

TRACKBACK

Trackback URL:

HN:
mamayogini a.k.a. phatmami
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/02
職業:
yogini mama sista healer
趣味:
yoga,meditation,creating

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Twitter ブログパーツ

ヨガインストラクター|静岡|Mami  SIZE=130px×220px

最新CM

[11/18 SLT-A77]
[01/10 mami]
[01/07 あやの]
[12/18 mami]
[12/17 おこめさん]

最新TB

ブログ内検索

フリーエリア

<<望む  | HOME |  癒やし手に>>
Copyright ©  -- Sangha Fuji --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]